数学ⅡB

以下はただよびで公開中です。一番下に再生リストを貼っておきますので、こちらも活用してください。

数Ⅱ:三角関数、指数対数、図形と式、微分積分      数B:ベクトル

数Ⅱ

数Ⅱ 動画名 難易度
式と証明 二項定理 ★★
二項定理を用いた和の計算 ★★★★★
二項定理を用いた有名変形(応用) ★★★★
多項定理 ★★★
次数下げ ★★★
分数の恒等式 ★★★
相加相乗平均を用いた最大最小 ★★★
相加相乗平均(3文字) ★★★
シュワルツの不等式 ★★
シュワルツの不等式(図形的解釈) ★★★
(問題)シュワルツの不等式 ★★★★
複素数と方程式 共通解をもつ2次方程式 ★★
剰余の定理(問題編) ★★
剰余の定理(応用問題編) ★★★★
対称式の実数条件 ★★★★
高次方程式(長め) ★★★
相反方程式 ★★★★
虚数係数方程式 ★★★
3次方程式と共通解 ★★★
3次3文字の対称式 ★★★
図形と方程式 2直線の平行と垂直 ★★★
点と直線の距離公式の証明 ★★★★
円の接線の方程式 ★★
2円の共通接線 ★★★★
曲線束の説明 ★★★
曲線束(問題編) ★★★
極と極線 ★★★★
軌跡と方程式 ★★
軌跡(パラメータ)(写像について) ★★★
軌跡(2直線の交点) ★★★
三角関数 sin,cosの値
三角方程式(単位円) ★★★
加法定理とその証明 ★★★
2,3倍角の公式と証明 ★★
三角関数の合成 ★★
三角関数・頻出問題 ★★★
和積の公式とその証明 ★★★
指数対数 累乗根・指数法則
指数方程式、不等式 ★★
指数関数の最大最小 ★★★
対数の定義
対数の性質 ★★★
対数方程式(基本) ★★★
対数不等式 ★★★
対数方程式(盲点!) ★★★★
対数の最大最小 ★★★
対数とは?常用対数 ★★
桁数,首位の数 ★★★
微分積分 微分とは?(第1回微分公式) ★★
微分とは?(第2回3次関数のグラフ) ★★
3次関数の対称性と極値の差 ★★★★
定積分で面積が求まるのは何故!? ★★★★
定積分の公式 ★★★
放物線と接線で囲む面積 ★★★
放物線と直線や2接線で囲む面積 ★★★
3次関数と接線,面積の等分 ★★★★
面積公式まとめ ★★★
絶対値付き定積分(場合分け) ★★★
数B

数B 動画名 難易度
ベクトル 共線条件 ★★
ベクトルから三角形の比 ★★
加重平均 ★★★
線形独立(一次独立) ★★★★
ベクトルの内積 ★★
内積の計算練習 ★★
内積と面積 ★★
正射影ベクトル ★★★
外心のベクトル ★★★
共面条件 ★★★
四面体の体積 ★★★★
平面の方程式 ★★★★
円,球面のベクトル方程式 ★★
数列 等差数列の和(問題編) ★★
等比数列(複利法) ★★
複利法の応用 ★★★
差分~Σの本質~ ★★★
差分~演習1~ ★★★★
差分~演習2~ ★★★★
Σ(kの4乗) ★★★
(等差)×(等比)の和 ★★★★
格子点の個数 ★★★
格子点の個数(応用) ★★★★
格子点の個数(3変数) ★★★★
群数列 ★★★
漸化式マスターへの道 なし
数学的帰納法(2つ仮定) ★★★

ただよび動画 再生リストに飛びます

入試数学(基礎) … 高2偏差値50~65、高3偏差値45~60 対象

0から数学  … 初習者および、入試数学(基礎)では難しい人対象

三角関数【入試数学(基礎)】

指数対数【入試数学(基礎)】

図形と式【入試数学(基礎)】

微分積分【入試数学(基礎)】

ベクトル【入試数学(基礎)】