飽きないギリギリ時間の5分間で見られるように編集してあります。そのため,板書を写す時間をcutするためドンドン進んでいきます。各自, 動画を止めて板書を写したりメモするなどしてください。
数学Ⅲ
極限
【説明】極限
極限の初心者向け
(問題) ∞‐∞, ∞/∞ の不定形
ZS,ZN(101)の前 ZH(301)の前 の視聴がおススメ
【説明】片側極限
ZS,ZN(105)の前 ZH(201)の前 の視聴がおススメ
(問題) ‐∞ の極限
ZS,ZN(105)の前 ZH(201)の前 の視聴がおススメ
(問題)自然対数の底e
ZS,ZN(106)の前後 ZH(204)の前 の視聴がおススメ
複素数平面
【説明】複素(数)平面とは
複素数平面 初心者はまず見てください
【説明】共役複素数の性質
ZS,ZN(302)の前 ZH(112)の前 の視聴がおススメ
(証 極形式の積商累乗
【説明】極形式計算
ZS,ZN(301)の前 ZH(114)の前 の視聴がおススメ
【説明】回転を表す理由
ZS,ZN(301)の前 ZH(114)~(117)のどこかの視聴がおススメ
【説明】回転移動
ZS,ZN(301)の前 ZH(117)の前の視聴がおススメ
【説明】円(複素平面) (訂正版)
ZS,ZN(308)の前 ZH(118)の前 の視聴がおススメ